クラウドファンディングおこなう理由
12月26日、墨田区総合体育館にてA-SIGN.BOXINGを主催する石井一太郎です。
伊藤雅雪vs三代大訓の2020年最高の国内カードをメインイベントに、
前座カードも含め、プロモーターとしてみなさまに自信もってお見せできるラインナップとなりました。

今大会ではクラウドファンディングを企画させていただきます。
伊藤vs三代のメインカードならばテレビ放映のもと大会を催すこともできましたが、あえて僕たちはYoutube生配信を選択しました。
現状、後楽園ホールは700名程度の客入れ、
テレビ放映のある大会では後日深夜放送という形になります。
このカードをLIVEで見れるのは700人だけということになり、
ほとんどの人は結果を知ったあとでないと試合を見ることができません。
これだけの好カードを用意しながら、主催者としてこれでいいのか?という葛藤がありました。
伊藤雅雪、三代大訓ともに明日なき戦いに挑みます。
プロモーターとして、僕も挑戦しないわけにはいきません。
会場作りにも全力をかけます。
僕は様々な国でセコンドとしてリングに立ってきました。
メキシコ、フィリピン、タイ、韓国、ロシアとここ5年で30戦以上海外遠征をおこなってきました。
昨年には念願だったアメリカのリングへ。
フロリダで開催されたトップランク主催の世界戦に、
ニューヨークMSGで開催されたDAZN興行の世界戦。
僕がアメリカで見てきた景色を、この墨田で再現し皆さんに見ていただきたい。

墨田区総合体育館の大会場で、コロナ対策を施したうえで大会を開催させていただきます。
現在第3波とも言われる急速に感染者数が増えてきている状況です。
でも、コロナに屈するつもりはありません。
しっかりと自分でできる対策をしながら活動していきます。
こんな状況だけど、やっぱり生でボクシングを見て欲しい。
どれだけ演出を入れても、会場の雰囲気を作るのはお客さまの熱量です。
Youtubeで観戦される方々にも、
「いい試合だった。いい大会だった」
「A-SIGN応援するよ」
と思っていただけたら、応援していただけますと幸いです。
この日出場する選手たちは、今年一度も試合ができていない選手が大半です。
ボクシングを辞めた方がいいんじゃないか、と思い悩むこともあったでしょう。
そんなコロナ禍のなかでも、いつか来るであろう試合に向けて研鑽を積んできた選手たちです。
是非、贔屓の選手がいればサポートしていただけたら嬉しいです。
最後に、
今回のコロナ感染拡大により、
チャンピオンクラスからまだ名も無い4回戦まで含め多くのボクサーが引退しました。
井上尚弥選手がラスベガスで100万ドルを稼ぎ、
村田諒太選手はじめTOPRANKと契約する日本人たちが出現してきています。
わずか10年前までは考えられないほど、
日本のボクシングのレベルは向上しています。
ただ、日本ランキングを見渡しても一目瞭然なほど、ボクサー人口は減少し続けています。
そこにコロナが直撃し、加速度的にボクサー人口は減少しています。
プロボクサーたち、
プロボクサーを目指す若い子供たち、
ボクシングファンの方々にとっても、
今一度、ボクシングって素晴らしいと思ってもらえる大会をお見せします。
A-SIGN.BOXING
【日時】2020年12月26日(土)
14:00開始(予定)
【会場】墨田区総合体育館
【主催】横浜光(株)
【冠協賛】カケルホールディングス(株)
【後援】A-SIGN
【チケット料金】RS席30,000円/アリーナA席20,000円/アリーナB席10,000円/スタンドC席8,000円/スタンドD席5,000円
※全席指定・消費税込
